沖縄土産に買った黒糖を使う為に、黒糖クッキーを作ってみました。
ほんのり黒糖風味・・・
クッキーはシンプルなのが一番おいしいですよね!
HOME > AMBIEXスタッフブログ > 清水ブログ
清水ブログ
2015年2月17日
フクロウカフェ
テーマ:清水ブログ
最近、ネコと触れ合えるネコカフェとか、ウサギとモフモフできるウサギカフェとかいろいろありますが、
先日、フクロウと楽しめるフクロウカフェへと行って参りました。
国分寺にあるフクロウカフェです。
先日、フクロウと楽しめるフクロウカフェへと行って参りました。
国分寺にあるフクロウカフェです。
ユーラシアワシミミズク (だったかな?)を
さわらせてもらいましたー!
皮の手袋をして、手に止まらせてもらいます。
意外と軽い。
この子で重さは1kgくらいとのことでした。
さわらせてもらいましたー!
皮の手袋をして、手に止まらせてもらいます。
意外と軽い。
この子で重さは1kgくらいとのことでした。
なでなで できます。
モフモフです!!!
フカフカです!!!!!
モフモフです!!!
フカフカです!!!!!
ほかにもいろんな種類のフクロウがいました。
大きさも、写真の子くらいの大きい子から、スズメよりちょっと大きいくらいのサイズまで。
すごくかわいいんです。
ホントに飼いたくなっちゃいます。
外国人男性の2人連れの方も来ていて、
むちゃくちゃニコニコしながら、フクロウをなでなでしていました・・・
癒されること間違いなしです!
大きさも、写真の子くらいの大きい子から、スズメよりちょっと大きいくらいのサイズまで。
すごくかわいいんです。
ホントに飼いたくなっちゃいます。
外国人男性の2人連れの方も来ていて、
むちゃくちゃニコニコしながら、フクロウをなでなでしていました・・・
癒されること間違いなしです!
2015年2月14日
現場確認にいってきました@東小金井
テーマ:清水ブログ
本日は配筋検査に行って参りました。
基礎のコンクリートを打つ前に、鉄筋がきちんと組まれているか、
寸法等が合っているかなどを確認します。
晴れて暖かい日なので助かりました。
雨だと大変なのです。
基礎のコンクリートを打つ前に、鉄筋がきちんと組まれているか、
寸法等が合っているかなどを確認します。
晴れて暖かい日なので助かりました。
雨だと大変なのです。
D13といわれる、太さが13mmの鉄筋を組んであります。
配筋のピッチは20cmです。
ちゃんと20cm間隔になっています。
OK。
配筋のピッチは20cmです。
ちゃんと20cm間隔になっています。
OK。
コンクリートの被り厚さも確認します。
被り厚さというのは、鉄筋からコンクリート表面までの距離です。
(←赤い矢印の長さ)
コンクリートの被り厚さがあまりにも薄いと、
コンクリートがひび割れやすくなったり、
雨水が鉄筋まで届いてしまい、鉄筋が錆びてしまったりしやすくなります。
必要厚さ60mm、きちんと取れています。
OK。
被り厚さというのは、鉄筋からコンクリート表面までの距離です。
(←赤い矢印の長さ)
コンクリートの被り厚さがあまりにも薄いと、
コンクリートがひび割れやすくなったり、
雨水が鉄筋まで届いてしまい、鉄筋が錆びてしまったりしやすくなります。
必要厚さ60mm、きちんと取れています。
OK。
これはアンビエックスオリジナル。
配筋が帯電し、電場を作らないように配筋からもアースをとります。
アース線は、地中に埋めたアース棒に接続されています。
OKです。
配筋が帯電し、電場を作らないように配筋からもアースをとります。
アース線は、地中に埋めたアース棒に接続されています。
OKです。
2015年2月4日
2015年 今年の目標
テーマ:清水ブログ
2015年も早1ヶ月が過ぎました。
年の初めにスタッフ全員、一年の目標をたてます。
各自紙に記入して、天然住宅で発行しているニュースレターで発表するのですが・・・
年の初めにスタッフ全員、一年の目標をたてます。
各自紙に記入して、天然住宅で発行しているニュースレターで発表するのですが・・・
2015年1月30日
現場確認に行ってきました!
テーマ:清水ブログ
本日は岐阜へ、建設中の建物の確認に行って参りました。
寒い日が続いてましたが、今日は比較的あたたか。
現場の状態は木工事(大工さんがやる工事)完了の一歩手前です。
外観は概ね完成。
明日にでも足場を解体する予定とのこと。
寒い日が続いてましたが、今日は比較的あたたか。
現場の状態は木工事(大工さんがやる工事)完了の一歩手前です。
外観は概ね完成。
明日にでも足場を解体する予定とのこと。
玄関ポーチの目隠しもできて、ポストも取付けられています。
風が強かったのでビニールシートがはためいてます。
風が強かったのでビニールシートがはためいてます。
廊下です。
内部はまだ仕上げがされていません。
壁が黄色いのは、下地の石膏ボードが見えているからです。
内部はまだ仕上げがされていません。
壁が黄色いのは、下地の石膏ボードが見えているからです。
収納内部の杉板張りはもう出来上っています。
和室は板張りの天井です。
畳を入れるのは最後。
畳を入れるのは最後。
大工さんが持ち込んだストーブと、時折差し込む日差しで徐々に暖まるのか建物内部は凍えるようなことはありません。
わずかな熱源でも暖まるのは、断熱が良くできているということ!
早く完成して、建て主さんにこの快適さを味わって頂きたいです・・。
わずかな熱源でも暖まるのは、断熱が良くできているということ!
早く完成して、建て主さんにこの快適さを味わって頂きたいです・・。