HOME > AMBIEXスタッフブログ

AMBIEXスタッフブログ

現場打合せ@伊豆

テーマ:清水ブログ
河津桜
寒い日でしたが、河津桜が既に咲き始めていました・・
まだ2分咲きくらいでしたが、快晴も手伝って春ムードです。

伊豆の現場の竣工が近づいてきたので、
現場で確認&打合せへと行ってきました。
外壁杉板張り
外壁は杉の板張りで、下屋部分だけしっくい仕上げです。

薪ストーブ設置予定なので、屋根から煙突が出ています。
安全な木材使用
手前に置いてある木材は、現場で出た廃材です。
将来薪ストーブの薪としても使われる予定。
他にも色々な活用方法を建て主様が考えてくれているようです・・

防虫、防腐等の強い薬剤を使用するような処理をしていない、
安全な木材です。
安心してご利用ください!!


外壁杉板張り
ぐるっと外周を廻ります。

杉板は早くも上部の日当たりのよい部分と、
下の方で比較的影になる部分とで、色の変化が出始めています。

これからもっともっと色が変わります。
無垢材ならではの変化をお楽しみください・・
木製サッシ
さらにぐるっと。

こちらは竣工後に建て主様がデッキを作る予定です。

木製のサッシも、またアルミサッシとはちがう
やさしい雰囲気でいい感じです。

この木製サッシはエコワークスさんで制作をお願いしました。
滋賀で大工をしたり、畑をしたり、エコタウンを作っていろんな活動をしたりしている熱い大工さんです!
取付にはなかなか手間取ったようで・・・
大工さん方、みなさん!ありがとうございました!!!



中はもうちょっとかかりそう・・
なので次回のお楽しみとさせていただきます。

ではでは。

故郷の美味しいものたち

テーマ:未分類
下処理前の白子
みなさま。こんにちは。小野寺です。


寒いですね


先日、いや、けっこう前、兄と酒を酌み交わしました。

そうです。三陸産の「感動の白子」をおつまみに。

下処理前の白子ですが、ちょっとグロテスクで申し訳ありません。。

これ、実はひとつにつながっています。筋を切り取って、食べやすい大きさに切るのです。
しゃぶしゃぶ後の白子
今回は、しゃぶしゃぶにして食べました!

感動する美味しさでした。

昨年も同じところからお取り寄せして食べたのですが、こんなにも美味しかったのかと、改めて感動させられたのでした。
日本酒
故郷の美味しいお酒も飲ませていただきました


もうすぐ震災から丸5年です。

想像を越える思いで生きている人たちが、故郷にたくさんいることを、私は忘れたくはありません。

いろんな思いがありながらも、普通に働いている人たちが、たくさんいること。その人たちが、美味しいものを東京に届けてくれること。

これほどまでに尊いことを、私は忘れたくはないです。



次の日は頭痛でしたが。。なぜでしょう。。




さて、このイベントは毎年恒例となるのか!?今後メンバーは増えるのか?!

また来年、お楽しみにお待ちください

無垢材でつくる!

テーマ:清水ブログ
無垢材 キッチン
今回造作で造ったキッチンです!

ステンレスの天板に、本体は全て無垢の杉を使用してあります。
一般的なキッチンでは合板が使われているであろう棚板も杉、引出しの中も杉、天板の下地も杉です。

幅が広い材料は、杉の無垢板を貼り合わせていますが
それもでんぷん糊を使用して、余計な化学物資の放散をしないようにします。



無垢材 食器棚
同じようにして食器棚も杉の無垢板で造ってます。
もちろん内部の引出しや棚板も無垢の杉板が使われています。
合板なしです。
無垢材 収納
こちらの収納内部も全て杉の無垢材を使用しています。
棚板はもちろん無垢杉板ですし、壁にすべて杉無垢板が張られています。
厚さ10㎜の杉板です。

木材は余分な湿気を吸ってくれたり、
乾燥しているときには逆に湿気を吐き出してくれるので
収納に使用するとカビなんかが生えにくいのです!

今時の家の家具を見てみると、家具には合板が沢山使われています・・・
タンスでも、テーブルでもキッチンでもドアなんかでも。
表面が塗装されていたり、木目のシートが張られていたりして
ぱっと見には分からないようになっていますが、家の中にはいろんな合板があふれています。

当然それを張り付けている接着剤のニオイも・・・

アンビエックスで設計するとき、
収納や造りつけの家具、扉も全て無垢材で、接着剤もでんぷん糊にするというこだわりで造っています!
だから竣工のときにも、新築のニオイがしない、木のニオイの家になるのです・・・・

ミナレット

テーマ:未分類
ミナレット
現在リフォーム中の現場から。。

冬は、空気が澄んで夕焼けがきれいですね。

近くの清掃工場の煙突がシルエットになり、夕焼けが映えていました。


イスタンブールのミナレットを思わせます。


もちろん、コーランは流れませんでしたが。。

秋葉原という街

テーマ:未分類
秋葉原歩行者天国
みなさん、こんにちは。

小野寺でございます。



先日、秋葉原に行って参りました。

真空管アンプのキットやスピーカーを見に行きました

秋葉原という街は、本当にイメージ通りの街だなぁと思います。「オタク」と言われる方々が、とても分かりやすい見た目をして、闊歩しています。

大きな歩行者天国に、大きな電気屋さん
秋葉原電波会館
こちら、その名も「秋葉原電波会館」。隣接して「ラジオセンター」なるものもあります。

私はラジオセンターに用があったのですが、そこはカオスでした。アジア的カオス。1坪くらいの屋台みたいな店舗がひしめき、私は少しかがんで歩かなければならないほどに天井が低く、超マニアックな電子部品が並んでいます。

以前、壊れたヘッドホンを直すために部品を買いに来たのを思い出しました。

かなりマニアックで、ついていけません!


大きな電気屋さんと小さな電気屋さんが共存しているこの秋葉原という街。

独特のスケール感と、独特の文化をもつ、いい街です。

真空管アンプとスピーカーを自作することを心に決めて、私はアキバを後にしました。
TOPへ戻る