HOME > AMBIEXスタッフブログ

AMBIEXスタッフブログ

吊りロフトのあるリノベーション@所沢

テーマ:未分類
リノベーションによるロフト
みなさん、こんにちは。アンビエックスの布施です。

夏のような陽気から一転、今日は涼しいですね


今日は、現在行っているリノベーションの現場を少しご紹介したいと思います。

以前ブログでもご紹介しました所沢のお宅です。


今回のリノベーションでは、勾配天井にして小屋裏を有効利用することを考えています。

天井を高くして広がりを持たせるとともに、一部ロフトを作ります。


吊りロフト
既存の梁の上では、ロフトの天井が低すぎるため、梁から吊ってロフトの床を作りました。

この吊りロフト、3畳分のスペースがありますので、収納以外にもいろいろと使えそうです。


杉板に包まれる心地よい空間になりそうです。


天井内配線
今回、天井を上げるのに一番苦労しているのは、電気配線です。

既存の天井裏に張り巡らされていた配線を別のルートで引き直さなければなりません。

どうしてもルートが確保できない配線は、床下から引き直すことになりました。

こういう時、床下の基礎高が低いと床を剥がす大工事になってしまいますが、AMBIEX仕様の家は基礎高をしっかり取っていますので、床下の作業も出来て安心です。


こういうちょっとした配慮が、長い目で見たときに大事になってくるように思います。

新築時だけでなく、リフォームやメンテナンスを見据えた家づくりを心掛けたいものです。


soraの家プロジェクト@藤野

テーマ:未分類
藤野
みなさん こんにちは。アンビエックスの布施です。

昨日、藤野へ敷地の現調に行ってきました。

三鷹から中央線で約1時間、高尾で乗り換え1回と思ったよりもスムーズに行けました。

藤野は、都心から近い里山環境が残る場所として都心からの移住者が増えています。また、芸術の街として、自然の中にアート作品が点在することでも知られています。

敷地は藤野駅から徒歩15分程の山を背負った高台で、駅から見える藤野の象徴、「緑のラブレター」の下あたりです。

藤野の敷地
敷地は、眺望が素晴らしい緑に囲まれた静かな場所でした。

敷地のすぐ目の前には桜の高木が並び、春にはお花見も楽しめます。

こういう土地は、なかなか巡り合えない希少な場所なので、とてもワクワクし、ムクムクと創作意欲がかきたてられます




敷地からの眺望
今回の敷地は、地元の創和建設さんによる「soraの家」プロジェクトとして4区画の計画で、これから販売を開始する予定です。

仕様を制限し、合板などを使用しない自然素材の住宅のみを建てる計画とし、隣家の影響を受けず安心して暮らせる環境を目指しています。

また、共同の無農薬による畑スペースも用意し、緩やかなコミュニティが育まれることを期待しています。


一般的な不動産情報には掲載されない、特別な敷地ですのでご興味がある方は、ぜひお声かけ下さい。

今後、ホームページ内、実例の「プロジェクト」でもご紹介していきたいと思います。

合板フローリングと無垢フローリング

テーマ:未分類
みなさん。こんにちは。小野寺です。

暑くなってきましたね 日中は半袖の東京です。

今日はフローリングについてのお話です

フローリングは「合板フローリング」「無垢フローリング」に分けられます。

合板フローリングは、木の板を接着剤で張り合わせたフローリングです。

無垢フローリングは、無垢の木の塊です。


合板フローリング
こちら、合板フローリング。数年利用していますが、表面の木の板が剥がれてきています。
無垢フローリング
そしてこちらが無垢のフローリング。杉です。傷が味になっているのが分かると思います。


私やっぱり無垢がいい!!



と思ったのではないでしょうか。

そんなあなたは、こちらもご覧ください。

コラム「国産木材の家は快適!」

現場確認中

テーマ:清水ブログ
ガルバリウム 茶色
本日は快晴の中、現場の確認へ行って参りました。

まだ木工事中の現場です。
外観はご主人こだわりのこげ茶で、
一階の木製サッシと併せていい感じになってきています!

庇 木 天井
玄関のドア(まだ入ってない)は木製で、その上の庇も、隣の土間の天井も木製です。

これもいい感じになってきてます!

木製サッシ 杉 天井
木製サッシはエコワークスのサッシを使用しています。
滋賀で熱い思いを胸に活動している大工さんが作ってくれています。

木の天井と併せてこちらもいい感じになってきてます。
完成は来月の予定。
楽しみです!

村野藤吾目黒区役所

テーマ:未分類
目黒区役所の和室外観
みなさん、こんにちは。アンビエックスの布施です。

建築設計という仕事上、役所へ行くことも多いのですが、先日、目黒区役所へ行った際、思わず立ち止まってしまうことがありました。

目黒区役所(旧千代田生命本社ビル)といえば、建築家の巨匠、村野藤吾さんの建築です。

これまでも何度か訪れていましたが、恥ずかしながら今回初めて中庭の和室の存在に気が付きました。


まず、その外観であるシャープな軒先に目を奪われてしまいました。

京都のウエスティンホテル内にある佳水園を思わせる凛とした佇まいでした。

室内も、細部にまで作り込まれた意匠で見応えがありました。
しじゅうからの間
しじゅうからの間。
池に面した解放感のある8畳の和室です。
天井は籐と葭で編まれたもの
天井は籐と葭で編まれたもので、格天井を少し崩したような形状です。
しじゅうからの間障子
障子は竹林を思わせる特徴的な桟組で、部屋へ入ると最初に目に飛び込んできます。
よく見ると、桟の見付まで変化させているのが分かります。
TOPへ戻る